Linux tips
ファイル操作
文字コード変更
元々のファイルを上書きしてUTF-8に変更
nkf -w --overwrite example.txt
ワイルドカードを使って,csv形式のファイルを上書きしてシフトJISに変更
nkf -s --overwrite *.csv
2013/04/23追記
nkfを実行すると,自動的にファイル中の半角カタカナが全角カタカナに変換される(参考:http://d.hatena.ne.jp/rx7/20110205/p1 ). これはこれで便利(例えば,Rは半角カタカナを読み込めない)だが,もし変換したくないときには-xオプションを用いる.
元々のファイルを上書きしてUTF-8に変更(ただし半角カタカナはそのまま)
nkf -wx --overwrite example.txt
所有権変更
個別に変更
chown [ユーザ名[:グループ名]] filename
ディレクトリ以下を全てまとめて変更
chown -R [ユーザ名[:グループ名]] directory
所有権がルートにある場合は,sudoと組み合わせて使う
その他
プロセスの優先度変更
renice [優先度] -p [プロセスID]
renice [優先度] -u [ユーザ名]
優先度は-20〜19までの整数値で,-20が最優先